2009年5月13日水曜日

発病、そして病院へ

前回、前々回と少々かぶる内容になってしまいますが、流れを整理するために、書き留めてあったメモをもとに、4月半ばの出来事を時系列で追っていってみます。

2008.4.15(火)

食欲不信を感じていたので、近所のNクリニックで、娘の診察のついでに自分も診察を受ける。胃炎の疑いがあるといわれ、胃腸薬を処方される。

2008.4.18(金)

胃腸薬を飲んでも一向に食欲不信が改善されず。母に別の医者への診察を勧められるが、現在治療中だということで止めておく。

2008.4.20(日)

この胃炎はきっと日頃のストレスから来てるのだろう、と、”おかあさんのストレス解消”と称して、家族で浜北森林公園に出かける。自然な環境で遊べば、少しは気が晴れるかもしれない。
アスレチックは無理だったが、万葉の森の散策と鷲沢風穴の探検には、子供と一緒に参加できた。子供達も僕がずっとPTAやら仕事やらで忙しかったせいもあり、遊びに連れて行かなかったので、久々の外出に非常に喜んでいた。妻は風穴から出た後、少し疲れたと言って休んでいた。そんな妻を遠目に、子供達と遊んでいた。せっかく遊びに出たのに、やっぱり元気が無いな、と少し寂しく思った。

事実上、これが家族で遊びに出かけた最後のイベントとなった。

2008.4.22(火)

Nクリニックで再び診察。エコー検査をしてみる。その結果、湖西病院で見てもらった方が良いだろうという事に。紹介状を書いてもらう。

夜妻から話しを聞いたが、病名などがわからないので、わずかながらの不安を覚えただけにとどまる。内心、胃潰瘍あたりの覚悟はしていた。この時点で婦人科に掛かる事すら知らなかったのだ。

2008.4.23(水)

湖西病院でエコー検査。

たまたま外出先で妻からのメールを受け取る。

「卵巣腫瘍の疑いがあるって…」と書いてあった。

卵巣腫瘍?
腫れ物?

その程度の知識しかない僕は、会社へ戻るとすぐ「卵巣腫瘍」のキーワードで検索してみた。

All Aboutにて「卵巣腫瘍」に関する記事を発見。
卵巣にはさまざまな腫瘍ができますが、その中には大きく分けて、良性のことが多い「卵巣のう腫」悪性の事が多い「充実性腫瘍」があります。卵巣の腫瘍のうち約9割が「卵巣のう腫」で残りの1割が充実性腫瘍なのですね。
なんだ、ほとんどのケースが良性じゃないか。最悪卵巣の悪い部分を切れば大丈夫なんだろう。

そう思った僕は自宅に帰り、妻にその様に説明。腫れ物ったって出来ものの一種みたいなもの、とさほど深刻に受け止めていなかった。

2008.4.25(金)

引き続き湖西病院で検査。この日はMRIだった。この辺りから、体調はどんどん悪くなり、朝起き上がれないようになった。それに伴い、腹の膨らみも大きくなりつつあった。なんだ?これは。何が起っているのだ?

朝起きられない妻に代り、5時半に起きて、子供達の朝食を作るようにする。僕の昼食も、愛妻弁当ではなく、マクドナルドやコンビニの弁当になった。

夜、入浴前に脱衣所でひとり考え込んでいる妻を見つけ、話しかける。
「不安なのか?」
「うん…」
「大丈夫だよ、きっと。9割り方良性だって言うし。」
根拠も何も無く、ただそう言って慰めるしか無かった。

2008.4.26(土)

小学校で授業参観、そしてPTA総会があった。授業参観はもちろん、PTA総会にも出席する。総会は前年度役員としてだ。夜は、先生方との懇親会だった。病の妻を置いての飲み会出席は、少々引け目を感じたが、先生方との交流を深めておく事は何かの役に立つかもしれない、という打算も正直あった。夜遅く帰ったら妻はもう寝ていた。寝ているときはそんなに苦しそうに見えなかった。きっと大丈夫。

2008.4.28(月)

湖西病院に検査結果を聞きに行く日。すでにお腹はかなり大きくなって来ていた。会社を休み付き添う事にする。

待合室で待っていると、妻が沈んだ表情で診察室から出て来た。

「先生に卵巣がんの疑いがあるって言われた…。話があるそうだから一緒にきて…」

癌?まさか。でも癌って最近じゃかなり治るようになって来てるんだよな。言うほど心配な事ではないのかも。

妻に招かれて診察室に入ると初老の担当医がいらっしゃった。先生の口からも同じ主旨のことを聞かされる。

そして湖西病院では治療は出来ないので、浜松の医療センター宛に紹介状を書くそうだ。なんでも先生の元同僚で優秀な先生がいらっしゃるとのこと。ここでは診ることができない?そんな大変な病気なのか?

最後に「良性ではないんですか?」と聞いた僕に、先生は「良性じゃ腹水は溜まらん」とだけおっしゃって去って行った。そうなのだ。ネットで良性と悪性の違いを調べた時、一つだけ気になっていたのはそれだった。だが僕は「ポジティブに考えよう」と、そのことには目をつぶっていた。

予約は5/2だった。




自宅に帰り、母、そして父に伝えた。父とは実に三年ぶりの会話だった。当日のミクシィ日記から拾ってみる。
3年ぶりにオヤジと口をきいた。

昭和一桁うまれ、建具職人一徹55年のクソ頑固なオヤジと喧嘩して3年。
同居してても一切口をきかなかった。
こちらも意地っ張りなとこだけはオヤジ譲り。
このまま死ぬまで口をきかんだろうと考えていたが…。

おれのつまらん意地もちんけなプライドもどうでもいい状況なので、頭を下げた。
そうなのだ。ことこうなったからには、子供達の事もある。全面的に協力を仰がなければならない。

妻は最初気丈に父に話していたが、とても最後まで続かず、泣き出し始めた。僕は肩を抱き寄せ、ただただ「大丈夫だよ」と言い聞かせるしか無かった。

2008.4.29(火)

父に伝えたとき、たまたま義兄が来ていたので、すぐに実姉にも伝わっていた。心配して訪れた姉は「不安を抱えたまま予約の日まで一週間過ごすのは酷だよ。今すぐ豊橋の市民病院にでも行ってみたら?」と勧めてくれた。

僕は二つの理由で断った。

まず、すでにNクリニック、湖西病院、浜松医療センターとなんだかたらい回しにされた感があったこと。どこに行っても検査検査。すぐには治療は始まらない。今から新しい病院に行っても、同じ事だろう。紹介状が無い分、下手すりゃさらに治療が遅れるだろう。

もう一つ。医療に関しては、浜松の方が数段上だろうという考えもあった。後にこれは誤解であった事を知る。後日詳細を書くが、浜松の医療レベルは確かに高いのは間違いないが、豊橋市民病院の婦人科も実は評価が高かったのだ。

ともあれ、会社を休み続けるわけにはいかないので、この日は妻を残して出社した。

2008.5.1(木)

腹の膨らみはますます増していた。すでに妊婦の様に腹が膨らんでいた。妊婦の場合、数ヶ月掛けてあの大きさになるのだが、腹水の場合、わずか二週間ほどで急激に増えるのだから溜まらない。食事の方も、すでに二週間ほとんど摂っていなかった。それでいて腹水のために体重は増えているようだった。

翌日に検査を控えたこの日の朝。子供達を学校に送り出し、出社前に妻の様子を見に行く。この日もとても辛そうだった。何より日に日に大きくなる腹を抱え、部屋の中で一人で不安でいるに違いない。これはなんとかしなくては。

妻の姿を見てそう思った僕は、すぐさま会社に電話して休ませてもらうようにした。まだ診察開始前だったが、すぐにでも入院できるよう荷物を車に乗せ、妻を連れて湖西病院に向かった。受付で担当の医師にアポをとり、なんとか予約の日を前倒ししてもらえる様頼み込んだ。妻の辛そうな表情を診た先生は、事情を察し、手早く手続きを済ませてくれた。看護士から医療センターの場所と受付手順を聞き、その足で浜松へ向かう。

途中、妻の実家にケータイから電話した。いくらなんでも、もう両親に知らせておかなければならない。これまで妻は心配させることを畏れ何も話してなかったのだ。妻が義母と会話しているうちに、車は佐鳴台を通り、左手に医療センターが見えて来た。僕にとっては懐かしい。昔は仕事でこの辺りをよく通ったが、まさかここに家族を入院させることになろうとは。

とは言え、患者(の付き添い)として初めて来た大病院。さっぱり勝手が分からなかった。玄関前は非常に混雑していたので駐車場に向かう。第一、第二、第三と三つある駐車場はどれも車でいっぱい。一番遠い第三にかろうじて駐車することができた。妻はもう歩く事すら大変なのだが、仕方ない(後にこういう場合は玄関で降ろせば良かった事を知る)。かばいながらゆっくりと向かう。

受付では、話が通じていてすぐに手続きを済ませてもらえた。事務員の指示通り二階の産婦人科へ向かう。ここもまた非常に混雑していた。お腹の大きな妊婦から、子供連れの外国人一家まで。年配の女性もいる。およそ数十組の患者が順番待ちしていた。10時過ぎに着いたのだが、予約無しの初診だったのでずいぶん待たされてやきもきした。12時を過ぎようとした頃、ようやく順番が回って来た。

0 件のコメント:

コメントを投稿